
阿部海太郎さんのコンサート「洋梨の考古学」に行ってきました。
ヴァイオリニストのいとこが最初のレコーディングから参加しているという海太郎さんの音楽。
私はシアタープロダクツやキギのおふたりのデザインから海太郎さんの音楽を知ったのですが、
こんなところでつながるとは、縁て面白いです。
国立科学博物館 日本館 講堂 という足を踏み入れたことのない場所、
とても趣があり素敵な空間でした。
オーケストラコンサートとは思えないほどの和やかなMCと、
面白いくらいの客層の偏り方、
nakabanさんのアートワーク、
ジャニスさんのピアノ、
なんだか新鮮で、またぜひ聴きに行きたいです。
あと現代音楽が弾いてみたくなった。
今回はやめたけどスコア買ってみても良いかも。